ABOUT US
▲tsumiki lab
2024年7月に川越の長閑な新河岸駅近くにオープンしました。店主が厳選した北欧ヴィンテージの雑貨、家具、照明を取り扱っています。
有名なものだけではなく、あまり名の知られていない陶器も揃えています。また、陶器だけでなく籠、缶、布など、自然と調和した北欧らしさがあり、「暮らしにささやかな彩りと喜びを添えられるもの」をセレクトして店舗に並べています。
tsumiki planning
川越生まれ、川越育ちのtsumikiの建築家は大学院を卒業後、東京で2箇所の有名建築家の事務所で木造、鉄筋コンクリート、戸建てや集合住宅と設計を担当しながら研鑽を積み、2019年7月にツミキプランニング一級建築士事務所を開業しました。

2024年に現在の新河岸に事務所を構えました。
川越の中心部を流れ、舟運の中継地として人々の生活を支えてきた新河岸。
蔵づくりの街並みと違って人通りが多くなく穏やかで新しい住宅が多い地域です。
tsumikiは道路に面した住宅の1階をお借りしています。
our projects
愛着が生まれる建築
ともに成長していく建築
快適で居心地のいい建築
設計する建築に建築家自身が愛着を持ち、そこで生活する人の暮らしを想像しながら責任を持って設計に携わっています。
住宅の新築、中古リノベに限らず、社屋やアトリエ、町工場リノベ、集合住宅、クリニック、テナントビル、テナント内装と幅広く設計しています。
a little bit more
北欧の人々は眩しさを嫌い、暖かみのある光をよく好みます。
これは自然との調和がもたらす心地よさをよく知っているからだと思います。
tsumiki planningではただ明るくする照明ではなく、自然の灯りを感じ、穏やかに夜を過ごす照明空間を提案します。
tsumiki labで取り扱っている北欧の照明を選定いただくことも可能です。
ご相談は建築家が直接対応します。個人のいいところは、人を経由しないところ。お施主様のご意向を直接建築家が汲み取り現場と直接共有することで、より正確に、よりスムーズに共有され、安心して設計相談を進めることができます。
またtsumikiではご相談後の営業はしておりません。お客様のペースで決めていただくことを最善としています。契約をするまでは費用は発生しません。
ACCESS
新河岸駅西口 徒歩5分
自転車は店舗前へ
車は近隣コインパーキング(徒歩1分)をご利用ください